エチオピアジャーナル

2012.9.12.
エチオピアジャーナル
(8)「冷酷な愛国者」

今エチオピアに変動のそよ風が今吹いている。雨が止み空気がひんやり湿った8月20日夜、エチオピアのメレス・ゼナウィ首相が海外で急死したというニュースが国営放送で流れた。

2012.5.1.
エチオピアジャーナル
(7)白い卵

撮影・大瀬二郎 日記を読む

2012.3.14.
読み物
砂漠に広がる白い町

一、コウベ難民キャンプ  砂漠に広がる白いテントの群れは、一見とても美しく見える。規則正しく並んだテントの下で生活している難民の人たちの困窮は遠くからは見えないからだ。  ここコウベ(Kobe)難民キャンプを訪れたのは8 […]

2012.2.15.
読み物
サブサハラの春はまだ

2006年7月、コンゴ東部のイトゥーリ州のブニャで選挙運動をしていたカビラの到着を待っている群集。 撮影・大瀬二郎 編集部より:2010年末から2011年にかけて、北アフリカのチュニジアやエジプトで、民主化を求めるデモ激 […]

2011.10.20.
エチオピアジャーナル
(6)

急造で粗末な建物のトタン屋根の下、色とりどりのショールに包まれた女性達は、無言で一列に並んで立っている。先頭の女性が呼ばれ、頭からすねまでを囲っていたショールがまくり上げられると、アリ君の姿が見える。