わき道をゆく
- わき道をゆく
- 第243回 現代語訳・保古飛呂比 その67
[参考] 一 記録抄出に(次の通り)。この十七日、異国船九艘が兵庫港(神戸港)へ来て、大坂表へ行くとのこと。いつ(大坂に)乗り入れるかもわからないと「御名代」(※誰を指すのか不明)まで演説された。昨日、安治川(淀川の最下 […]
- わき道をゆく
- 第242回 現代語訳・保古飛呂比 その66
(慶応元年)六月 一 この月二日、太守さまが高知城を発たれ、浦戸通りの道筋へ出られ、同三日、大坂に到着されたという知らせがあった。大阪城で公方さまにしばしば拝謁されたとうかがった。 一 六月十二日、左記の通り。 右の者、 […]












現代プレミアブログ